- 医学部・歯学部News
- #東京歯科大学
医学部・歯学部News
合格請負人田尻が大学ごとの入試対策から最新の私立医学部・歯学部の動向までを日々配信中
-
東京歯科大学の偏差値は?求める人物像から入試対策まで歯学部受験のプロは解説
1.東京歯科大学に関する基本情報 1-1.東京歯科大学が望む学生像とは? 東京歯科大学のアドミッションポリシーは以下のように書かれている。 建学の精神である「歯科医師たる前に人間たれ」を基本に、人物・学力ともに優秀で、将来、国民医療に貢献する歯科医療担当者としての能力・
-
医学部・歯学部の推薦入試対策講座がスタートします。
私立医学部受験・私立歯学部受験で、推薦入試の受験を考えている受験生の皆さんの ために、大学別の「推薦入試対策講座」をスタート致します。 この講座では、過去問が公表されていない大学も「受験者からの報告」をもとに 「何が出るのか」、「どのくらいの難易度の問題なのか」、「どういった準備をすればいいのか」を
-
- 2023.08.23
- #昭和大学
- #日本大学
- #歯学部
- #明海大学
- #日本大学 松戸歯学部
- #東京歯科大学
- #日本歯科大学
- #鶴見大学
- #日本歯科大学 新潟生命歯学部
- #大阪歯科大学
- #一般選抜
- #推薦・学校推薦型選抜
- #AO・総合型選抜
2024年度私立歯学部受験のポイントは、これ!!
総合型選抜(AO入試)と学校推薦型選抜(推薦入試)検討時の注意点 私立歯学部受験を目指して、受験生の皆さんは日々頑張っていると思います。 私立歯学部受験では一般選抜の前に、総合型選抜(AO入試)や学校推薦型選抜(推薦入試)の受験を考える人が多くなります。 &
-
- 2023.07.05
- #昭和大学
- #歯学部
- #北海道医療大学
- #岩手医科大学
- #奥羽大学
- #明海大学
- #日本大学 松戸歯学部
- #東京歯科大学
- #日本大学
- #日本歯科大学
- #神奈川歯科大学
- #鶴見大学
- #日本歯科大学 新潟生命歯学部
- #松本歯科大学
- #朝日大学
- #愛知学院大学
- #大阪歯科大学
- #福岡歯科大学
私立歯学部の学費ランキング 日本歯科大学新潟が大幅引き下げ
私立歯学部の学費は人気校ほど高い!? 私立歯学部を考える時に、「歯学部の偏差値」、「歯科医師国家試験合格率」と並んで受験生や保護者の方が注目するのは、「学費」です。 私立歯学部の6年間の学費は、大学によって大きな違いがあります。 6年間の学費は大学によって、1888万円から3190万円
-
- 2023.06.27
- #昭和大学
- #日本大学
- #歯学部
- #北海道医療大学
- #岩手医科大学
- #奥羽大学
- #明海大学
- #日本大学 松戸歯学部
- #東京歯科大学
- #日本歯科大学
- #神奈川歯科大学
- #鶴見大学
- #日本歯科大学 新潟生命歯学部
- #松本歯科大学
- #朝日大学
- #愛知学院大学
- #大阪歯科大学
- #福岡歯科大学
2024年度入試 私立歯学部偏差値ランキング、駿台予備学校と河合塾の比較
私立歯学部偏差値ランキングの見方と注意点 河合塾は来年1月からの、2024年度私立歯学部一般選抜に向けた「私立歯学部偏差値ランキング」の第一弾を、5月に発表していました。 駿台予備学校の「歯学部偏差値ランキング」の発表が待たれていましたが、ようやく発表されました。 駿台予
-
- 2023.06.23
- #岩手医科大学
- #日本大学
- #歯学部
- #北海道医療大学
- #奥羽大学
- #明海大学
- #昭和大学
- #東京歯科大学
- #日本歯科大学
- #神奈川歯科大学
- #鶴見大学
- #日本歯科大学 新潟生命歯学部
- #松本歯科大学
- #朝日大学
- #愛知学院大学
- #大阪歯科大学
2023年6月版 私立歯学部偏差値ランキング
2024年度入試難易予想ランキング 概論 河合塾が2023年6月21日付けで、2024年度入試に向けた偏差値ランキングを発表しました。 河合塾の私立歯学部偏差値ランキング(2024年度入試難易予想ランキング)は、一般選抜で合格可能性50%のボーダーライン偏差値を指します。
-
- 2023.06.02
- #歯学部
- #北海道医療大学
- #岩手医科大学
- #奥羽大学
- #日本大学 松戸歯学部
- #昭和大学
- #東京歯科大学
- #日本大学
- #日本歯科大学
- #神奈川歯科大学
- #鶴見大学
- #日本歯科大学 新潟生命歯学部
- #松本歯科大学
- #朝日大学
- #愛知学院大学
- #大阪歯科大学
- #福岡歯科大学
- #一般選抜
河合塾の私立歯学部偏差値ランキング 2023年5月版
2024年度 私立歯学部入試難易予想ランキング 概論 河合塾が2023年5月29日に、来年1月からの私立歯学部一般選抜の偏差値ランキングを発表しました。 河合塾の「2024年度私立歯学部入試難易予想ランキング」を見ていきましょう。 昨年に比べ「歯学部の偏差値」が下がった大学が6校ありま
-
- 2022.10.21
- #歯学部
- #岩手医科大学
- #明海大学
- #日本大学 松戸歯学部
- #昭和大学
- #東京歯科大学
- #日本大学
- #日本歯科大学
- #鶴見大学
- #日本歯科大学 新潟生命歯学部
- #松本歯科大学
- #愛知学院大学
- #大阪歯科大学
- #福岡歯科大学
- #一般選抜
2023年度私立歯学部受験のポイント、一般選抜編
2023年度の私立歯学部一般選抜は、1月24日(火)の明海大学歯学部、鶴見大学歯学部から始まります。 ここから、2月5日(日)までの13日間に私立歯学部一般選抜前期・Ⅰ期が集中しています。 この間、私立歯学部の試験が無い日は1月31日(火)だけで、残りの12日は私立歯学部の試験がありま
-
【プレゼント企画!】東京歯科推薦、日本歯科推薦の予想問題無料プレゼント!
東京歯科大学の学校推薦型選抜、日本歯科大学生命歯学部の学校推薦型選抜の受験を考えている歯学部志望者も多いと思います。 この両校の推薦入試を考えている受験生を悩ませるのが、「過去問が無い」ことだと思います。 東京歯科大学推薦入試の過去問がなく、どのような対策をすればいいのか受験生の皆さん
-
歯学部偏差値ランキング、本当の使い方はこれ!!
模擬試験を実施する大手予備校などから「私立歯学部偏差値ランキング」が発表されています。 私立歯学部の偏差値ランキングについては、これまでも取り上げてきました。 河合塾と駿台予備学校の歯学部偏差値ランキングを見ても、かなり違いがあって「どれを信じたらいいの?」という歯学部受験生の声が聞こえて来そうでし