- 最新!傾向分析
- #北里大学
最新!傾向分析
合格請負人田尻が大学ごとの入試対策から最新の私立医学部・歯学部の動向までを日々配信中
-
女子差別を指摘された医学部は、どうなったか
文科省の緊急調査結果 東京医科大学の医学部不正入試をきっかけに2018年、全国の医学部に対して文部科学省は「緊急調査」を行いました。 その結果、国立大学1校と私立大学8校が、医学部入試で不適切な取り扱いがあった、とされました。 また、聖マリアンナ医科大学については、不適切な取り扱いがあった可能性が高
-
大学入試日程、変更無しで実施へ
来年度入試の日程について文部科学省から全国の高校に宛てたアンケートに、7割の高校が「大学入学共通テストは当初の予定どおり来年1月16日、17日に実施すべき」と回答を寄せていました。 このアンケート結果を受け、文部科学省は大学入学共通テストを含め、「大学入試日程は、当初予定と変更すること
-
私立医学部で一番易しい大学
河合塾が公表した私立医学部の偏差値ランキング「2021年度入試難易予想ランキング」についてお伝えしてきました。 河合塾の私立医学部偏差値ランキングには、ボーダーライン偏差値72.5で最上位の慶應義塾大学医学部から、偏差値2.5刻みで私立医学部のボーダーライン偏差値が示されています。 河