- 最新!傾向分析
- #センター試験
最新!傾向分析
合格請負人田尻が大学ごとの入試対策から最新の私立医学部・歯学部の動向までを日々配信中
-
2022年度共通テスト平均点(中間集計)は理系に厳しい結果
1月15日(土)、16日(日)に行われた2022年度大学入学共通テスト、本試験の中間集計結果が、大学入学共通テストを所管する独立行政法人大学入試センターから、発表されました。 中間集計は受験者のうちの240,955人の得点を集計したものです。 全ての受験者の集計結果は21日に発表される
-
- 2020.05.27
- #最新分析
- #医学部入試
- #歯学部入試
- #大学入学共通テスト
- #センター試験
大学入学共通テストで医学部入試、歯学部入試はどうなる?
大学入学共通テストとは? 2021年1月から、これまでの大学入試センター試験(センター試験)に代わって、新しいテスト「大学入学共通テスト」が実施されます。 大学入試改革で大学入試は「学力の3要素」を多面的・総合的に判断することが求められました。学力の3要素とは、「知識・技能」「思考力・判断力・表現力